地震体験&六義園&下町散策《巣鴨・谷中》 東京発日帰りツアー

最近人気の地震体験へご案内。最大震度7を最新の機械で体感してみませんか。
他にも火災時の煙からの避難体験や消火器の使用体験などもあります。
その後、歴史ある都内唯一の路面電車に乗り、「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨商店街へ。
最長寿の国日本の元気な高齢者たちの天国巣鴨は独特な雰囲気に包まれています。
そして、都内人気癒しスポットの六義園で日本独特の回遊式庭園の美を鑑賞した後は、
東京の人気急上昇の下町、谷中銀座へ足を延ばし、古き良き日本の風情を感じてみてください。
1
From ¥7,700

ツアー概要

最近人気の地震体験へご案内。最大震度7を最新の機械で体感してみませんか。
他にも火災時の煙からの避難体験や消火器の使用体験などもあります。
その後、歴史ある都内唯一の路面電車に乗り、「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨商店街へ。
最長寿の国日本の元気な高齢者たちの天国巣鴨は独特な雰囲気に包まれています。
そして、都内人気癒しスポットの六義園で日本独特の回遊式庭園の美を鑑賞した後は、
東京の人気急上昇の下町、谷中銀座へ足を延ばし、古き良き日本の風情を感じてみてください。

地震体験&六義園&東京下町散策 日帰り

ツアーは新宿、渋谷と並んで三大副都心の一つ池袋からスタートします。

池袋は近年はファッションやサブカルチャーの町として人気が出てきている町ですが、今回の目的は防災体験です。
ここでは最新の技術を使用して地震を再現する設備が整っており、東日本大震災や阪神淡路大震災の際の震度7の体験をすることができます。
巨大地震の恐ろしさを知り、地震への備えの心構えやまた実際に起こった時の対応などを学ぶことができます。
他にも火事にあった際の消火器による消火や煙からの避難などを疑似体験することもできます。
 防災体験をしたあとは東京の下町方面へと向かいます。
まずは鬼子母神という改心した残忍な女神を祭ったお寺とその美しいケヤキ並木の参道を散策します。


その後、都電荒川線「さくらトラム」に乗車します。
20世紀初頭に東京都内では馬車に変わって路面電車が走り始め、1911年には都電荒川線の一部区間が開通しました。
その後都内で路線は増え距離も延長しましたが、60年代70年代になると次々と電車にとってかわられるようになりました。
都電荒川線は東京で唯一最後に残った路線で昔ながらの雰囲気を残し、近年はさくらトラムという愛称もつけられ地元住民のみならず観光客にも愛されています。


路面電車からの風景をひと時楽しんだら、次は高齢者の聖地「巣鴨」へ参りましょう。
ここ巣鴨は「おばあちゃんの原宿」の異名を持つほどに高齢者にとっては人気のスポットです。
その理由は、とげぬき地蔵という病気を治すという、ご利益で有名な巣鴨名物の像にあります。
病に悩まされる機会の増えてくる、信心深い高齢者達が、御利益を授かるためにやってくるのです。
巣鴨は昔ながらの雰囲気を守りつつも、高齢者に合わせた街づくりがされています。
最長寿国日本の高齢者の元気の源を探ってみましょう。


この商店街から少し足をのばすと、六義園という江戸時代から続くかつての大名庭園があります。
かつて非常に力をもっていた一人の重臣が7年の歳月をかけて作らせた、巨大な回遊式築山庭園です。
関東大震災や東京大空襲の被害をほとんど受けることなく昔のままの美しい姿を保っており、都心において癒しのスポットとなっております。


最後は電車で少し移動して、日本の下町風景として映画の撮影も行われる人気急上昇スポットの谷中銀座へ行きましょう。
そのどこか懐かしい古き良き日本を感じさせる風景は、老若男女国籍問わずあらゆる層の人々を惹きつけずにはおりません。
ここの店のアナログなテラスで、ビールやお酒で一日の小旅行を振り返ってみてください。

 


★解散場所:谷中商店街(日暮里駅)

ルートマップ

ツアー詳細

地震体験&六義園&東京下町散策 日帰り

ツアーは新宿、渋谷と並んで三大副都心の一つ池袋からスタートします。

池袋は近年はファッションやサブカルチャーの町として人気が出てきている町ですが、今回の目的は防災体験です。
ここでは最新の技術を使用して地震を再現する設備が整っており、東日本大震災や阪神淡路大震災の際の震度7の体験をすることができます。
巨大地震の恐ろしさを知り、地震への備えの心構えやまた実際に起こった時の対応などを学ぶことができます。
他にも火事にあった際の消火器による消火や煙からの避難などを疑似体験することもできます。
 防災体験をしたあとは東京の下町方面へと向かいます。
まずは鬼子母神という改心した残忍な女神を祭ったお寺とその美しいケヤキ並木の参道を散策します。


その後、都電荒川線「さくらトラム」に乗車します。
20世紀初頭に東京都内では馬車に変わって路面電車が走り始め、1911年には都電荒川線の一部区間が開通しました。
その後都内で路線は増え距離も延長しましたが、60年代70年代になると次々と電車にとってかわられるようになりました。
都電荒川線は東京で唯一最後に残った路線で昔ながらの雰囲気を残し、近年はさくらトラムという愛称もつけられ地元住民のみならず観光客にも愛されています。


路面電車からの風景をひと時楽しんだら、次は高齢者の聖地「巣鴨」へ参りましょう。
ここ巣鴨は「おばあちゃんの原宿」の異名を持つほどに高齢者にとっては人気のスポットです。
その理由は、とげぬき地蔵という病気を治すという、ご利益で有名な巣鴨名物の像にあります。
病に悩まされる機会の増えてくる、信心深い高齢者達が、御利益を授かるためにやってくるのです。
巣鴨は昔ながらの雰囲気を守りつつも、高齢者に合わせた街づくりがされています。
最長寿国日本の高齢者の元気の源を探ってみましょう。


この商店街から少し足をのばすと、六義園という江戸時代から続くかつての大名庭園があります。
かつて非常に力をもっていた一人の重臣が7年の歳月をかけて作らせた、巨大な回遊式築山庭園です。
関東大震災や東京大空襲の被害をほとんど受けることなく昔のままの美しい姿を保っており、都心において癒しのスポットとなっております。


最後は電車で少し移動して、日本の下町風景として映画の撮影も行われる人気急上昇スポットの谷中銀座へ行きましょう。
そのどこか懐かしい古き良き日本を感じさせる風景は、老若男女国籍問わずあらゆる層の人々を惹きつけずにはおりません。
ここの店のアナログなテラスで、ビールやお酒で一日の小旅行を振り返ってみてください。

 


★解散場所:谷中商店街(日暮里駅)

参加条件(対象、その他)最少催行
  • 子供は大人の同伴が必要です。

  • ツアーに参加される方全員に大人料金が適用されます。

  • 最少催行人数は1名です。

  • 軽いウォーキングを伴います。歩きやすい靴でご参加ください。

  • 3歳未満は地震体験にご参加いただけません。

  • お体の不自由な方またはご旅行日程中で補助が必要な方は、ご予約の際にその旨をお知らせください。

  • ツアーに保険は含まれません。

  • ツアーの順序は交通状況、天候、各施設の営業時間により変更されることがあります。

  • 道路状況や悪天候などのやむをえない事情によりツアースケジュールの遅延や変更、予定観光地の滞在時間の短縮、中止、帰着地への到着の遅延などが発生する可能性がありますが、ツアーのキャンセルやツアー代金の返金の対象とはなりません。
    また万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が必要となりましても料金の請求には応じられません。予めご了承くださいませ。

注意事項
  • 最大8名の少人数ツアーです。ご出発日までに他のお客様のお申し込みがなかった場合、ご旅行当日にお客様のご要望に合わせてカスタマイズも承ります。

  • ツアーでは公共交通機関を利用するため、お座席の確保は保証いたしかねます。

  • その他旅行に関するお役立ち情報等に関しましては「トラベルインフォメーション」をご覧ください。

  • 写真はイメージです。

金額に含まれるもの
  • フランス語ツアーガイド
  • ツアー中公共交通機関

  • 六義園入場料

  • 防災体験(地震、煙、消火器)

金額に含まれないもの
  • 旅行保険

  • 個人出費

  • 食事

  • 旅程表に記載のない交通費と観光施設の入場料

  • ホテル送迎

※ホテルピックアップ/解散場所からホテルまでの送りをご希望の場合:別途追加料金 各5,000円/グループ毎

  • チップ(任意)

ツアー催行日/料金

日付をクリックして予約/問い合わせにお進みください。

関連ブログ

関連ツアー

11